お知らせ
大丸神戸店にて「神戸元町商店街150周年イベント」開催!
明治7年5月20日、旧西国街道が当時の県知事により元町通と命名され、今年でちょうど150年となります。
そのお祝いを、大丸神戸店さんと一緒に開催できることとなりました!
期間:2024年5月22日(水)〜5月28日(火)
場所:大丸神戸店地下一階催事場
内容
・もとずきんちゃんが大丸に登場!<5月26日(日)13:00-約40分程度>
催事場に、もとずきんちゃんがお祝いに登場します。
・元町お散歩ラリー<5月22日(水)〜5月28日(火)
・特別販売 元町商店街誕生150周年記念お取り寄せ
5月22日(水)23日(木) 元町商店街のスイーツと珈琲ドリップ詰合せ記念セットA
5月27日(月)28日(火) 元町商店街のスイーツと珈琲ドリップ詰合せ記念セットB
各日50セット
・出店ショップ
<お惣菜 お弁当 ひろひろや> コロッケ・とんかつ・ひろひろ巻き
<元町サントス> サントス珈琲豆・サントスオリジナルワンドリップ
<焼鳥のヒナタ>炭火焼鳥丼・炭火焼鳥各種
5月22日(水)→24日(金)元町 みつは
明石焼
5月25日(水)→28日(火)バーガースタンド(仮)
オリジナル和牛ハンバーガ・和牛手ごねハンバーグ
5月22日(水)23日(木)
元町商店街のスイーツと珈琲ドリップ詰合せ記念セットA 各日50セット
5月24日(金)・25日(土)26日(日)観音屋
デンマークチーズケーキ4個入り 各日50セット
5月25日(土)26日(日)グリル一平
ヒレカツサンド 各日50セット
5月27日(月)28日(火)
元町商店街のスイーツと珈琲ドリップ詰合せ記念セットB 各日50セット
皆さまぜひ、ご来場ください!
この記事のURL
ラッピングバスが走り始めました!
150年記念ラッピングバス走行開始!
神戸市港湾局のご厚意のもと、神戸元町商店街オリジナルの
150年記念ラッピングバスが走行を開始しました!
第四突堤ポートターミナルに入港がある時には船旅で神戸に来られた方が街に出てくるためのシャトルバスとして、
ポートターミナルと元町を往復します。
それ以外にも、三宮と三宮フェリーターミナルを結ぶルートなどを運行しています。
ぜひ、見かけたらお写真を撮ってみてください!
この記事のURL
当商店街において発生した自動車事故について(報告)
一昨日(3月13日)の深夜10時30分頃、当元町商店街の3丁目において、自動車の衝突事故が起きました。大丸神戸店側の1番街の東入口から侵入し、3丁目まで300mほど暴走して衝突したようです。
商店街は歩行者専用道路なのに「何故 !」と、商店街の組合員一同が、想定外の事故に驚いています。
暴走した車両に同乗していた方がお亡くなりになったのは残念でなりませんが、今回の事故の究明には生田警察署にできうる限り協力していきたいと思っています。
先般の5丁目商店街での建物解体工事の事故から間もないのに、今回の事故は夜間に起きたとは言え、来街者の皆様にはご迷惑、ご心配をおかけしていますこと、心よりお詫び申し上げます。
令和6年3月15日
神戸元町商店街連合会
会長 片山 泰造
元町3丁目商店街振興組合
理事長 近藤 裕重
この記事のURL
当商店街において発生した事故について(報告)
昨日(27日)の午後3時40分頃、当元町商店街の5丁目において、閉店した寝具店「つゆき」の建物解体をしていた工事現場に設置されていた高さ約8メートル・幅約7メートルの防音シートがついたフェンスが倒れ、通りかかった60代の女性が下敷きになりました。
女性は骨折という大けがをされました。一日も早いご回復をお祈り申し上げます。
また、フェンスの下敷きになった女性を、周囲に偶然居合わせた方々が、声を掛け合って一致団結して救助して頂いたようです。
救助にご協力頂いた多くの方々に商店街としてお礼を申し上げます。
当商店街では、商店街内でのルールを設けて常日頃から安心・安全な商店街の実現を目指しています。
今回の事故は突風などの理由が原因なのかも知れませんが、今後、このような工事中の事故が再発することがないように、建設業者の工事計画をチェックできる仕組みなど、神戸市都市局に指導をお願いし、新たなルール化の必要性も検討していきたいと考えています。
以上の通り、このような事故の再発防止に、商店街として今後できうることを検討していきたいと考えていますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
令和6年2月28日
神戸元町商店街連合会
会長 片山 泰造
元町五丁目商店街振興組合
理事長 畑 芳弘
この記事のURL
[みなと元町タウン協議会]神戸駅周辺のまちづくり構想を市に提案しました
神戸駅周辺のまちづくり構想を市に提案しました!
みなと元町タウン協議会にて、
「JR神戸駅・ハーバーロード周辺のまちづくり構想」
を作成し、令和5年7月11日に神戸市長への提案が完了しました!
みなと元町タウン協議会、もとまちハーバー懇談会では
構想に掲げた内容の実現を目指し、今後もまちづくり活動に取り組んでいきます。
今後のまちづくりにも注目いただき、よろしければぜひイベントや活動にご参加ください。
まちづくり構想の詳細はこちら↓
この記事のURL